TikTok、無断で情報収集 グーグル規約に違反か
火のない所に煙は立たないということですもんね。ファーウェイになる日も近いかも。
【シリコンバレー時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は11日、中国企業が運営する短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したモバイル端末の識別番号を利用者に無断で収集していたと報じた。グーグルの規約に違反したようだとしている。
識別番号はスマートフォンなどインターネットに接続できる機器に割り当てられている。ティックトックは、昨年11月に停止するまで、少なくとも15カ月間収集。他の端末データとともに運営会社の字節跳動(バイトダンス)に送信していた。
やや怪しいWSJだけどスマホやテクノロジー系は外していないのであり得る話。
インストール時に電話帳的なよく訊かれる許可がなかったようですね。
こうなってくるともう米中対立は流れは止まらなさそう。
私的にはインストールさえしてませんが、冷静に見守っていくことにしましょう。
投稿者プロフィール
最新の投稿
スマホサポート2021.01.27KFC1年間無料というLINEをクリックしたり拡散してはいけない件
スマホサポート2021.01.06総務省が「スマホ乗り換え相談所」設置しようとしている件
お知らせ2020.12.29【2021年お正月休みのお知らせ】
スマホサポート2020.12.22ソフトバンクメリハリ無制限が無制限じゃない件