SIMフリーXperiaが発表 携帯会社から買うのは時代遅れに?
寝耳の水のニュースでびっくりしております。
携帯会社で発売されてるキャリア版よりスペックアップしてるのも嬉しい悲鳴。
Xperia 1 II RAM8GB / ROM128GB→RAM12GB / ROM256GBにアップ。FeliCa搭載
Xperia 1 ROM64GB→ROM128GBにアップ。Felica”非”搭載
Xperia 5 ROM64GB→ROM128GBにアップ。Felica搭載
Xperia1は7万9000円前後。
Xperia 5がやや安めの6万9000円前後
Xperia 1 IIは12万4000円前後
を予定
基本的にすでに発売されてる海外バージョンということで、SIMスロットも2つにワンセグも廃止。お財布携帯もついてる。これは目の付け所がシャープな仕様。
ドコモやAUのXperia1は在庫切れだし、ソフトバンクは中古店で投げ売り。SIMフリーということで国内キャリアどれも使える電波設定。しかも余計なアプリ入ってないし、容量も増えてるのもGOOD。まだ5Gは時期尚早だから最後の4GハイスペックスマホになりそうなXperia1は欲しいですね。
しかも独自の保証サービス( 月500円)も追加でいうことなしです。本体修理負担最高1万円ですし。
携帯ショップじゃなくても家電店で買えるからポイント貯まるし、ケイタイショップで余計なオプション薦められないということ。ソニー保証もあるので、ようやくSIM入れ替え時代来ると思います。
投稿者プロフィール
最新の投稿
気になるニュース2021.04.12ギガホ2からギガホプレミアの移行 データプラン契約者は特に注意が必要な件
スマホサポート2021.04.02iPhone のパスコードを忘れた場合の対処方法
スマホサポート2021.04.02Apple ID パスワードを確認する方法( パソコン編)
スマホニュース2021.03.25LINEモバイルからLINEMOの乗り換えが増えなさそうな件