楽天モバイル 携帯料金を大手の半額以下にという日経記事へのツッコミ
ドコモのiPhone登場リーク思い出すような日経経由の観測気球
容量に上限を設けないことも検討。4月から携帯電話事業に本格参入する楽天は、大容量のデータ通信で月額2980円のプランを主力にする方針。NTTドコモなど大手3社の半額以下を目指します。#日経特報https://t.co/fkijnkKsdv
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) March 1, 2020
有料会員なので記事読みましたが、大容量とも上限を設けないとは言ってないんですよ。
月額料金 | データ通信使用量 | |
NTTドコモ | 6,980円 | ギガホ 60GBキャンペーン増量中 |
KDDI au | 7,480円 | データMAXPro 容量の上限なし |
ソフトバンク | 7,480円 | ギガモンスタープラス 50GB |
楽天モバイル | 2,980円? | 大容量? 上限なしも検討? |
既存会社に合わせてくるとはおもわないんですが、ひっそり楽天モバイルの還元率下げた楽天市場のダイヤモンド会員限定という括りはありそうな気がしてます。
やっぱり楽天経済圏は作りたいでしょうから。
日経リークにありがちなプレスリリースの対応
本日の一部報道について 楽天
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2020/0302_01.html?year=2020&month=3&category=corp%20mobile
本日、一部報道機関において当社グループの楽天モバイル株式会社が運営する携帯キャリア事業に関する記事が掲載されておりますが、当該情報は当社および楽天モバイル株式会社から発表したものではございません。当社の発表は3月3日(火)に開催を予定しております「楽天モバイル プレスカンファレンス」にて行う予定です。
全否定してないリアクションから見ると当たらざるも遠からずという感じでしょう。
明日の15時の発表が盛り上がりそうです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/info/press-conference20200303/
でも株価下落
現状は金曜とほぼ変わらずで様子見もモード
明日の発表は株式市場終わった後なので水曜の株価がどうなるかも注目しましょう。
ショッキングな価格が来れば盛りあがるのですが。
らくらくスマホ相談室は貴方のスマホ活用を応援します。
お問い合わせはこちらまで。
https://sumahosoudan.com/rakurakusumaho/
スマホサポート なんでもスマホ相談室
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目2−15 星和City B.L.D 南久宝寺ビル 6階
080-1515-0654
10時から19時まで 木曜定休