メルペイフィーバーのおトクな使い方少しが変化した件
メルペイフィーバー絶賛開催中ですが、ようやくまちのお店が発表されて全容があきらかになりました。
前紹介した方法もやや変化しそうなのでまとめてみます
まちのお店フィーバーと飲食店フィーバーのお店が正式公開されました。
メルペイ飲食店フィーバー 対象店舗
最大還元が500ポイントなので1,000円前後の買い物をするのが最もおトクになるということ。
大手チェーンだから利用できるお店が多いということですね。
メルペイまちのお店フィーバー 対象店舗
家電店はよくあるけど
注目したいのはツタヤ ブックオフ ゲオ
CDと本が上手いこといくと半額で買えるのはかなりの魅力
こちらも
最大還元が500ポイントなので1,000円前後の買い物をするのが最もおトクです。
効率を考えるとドラッグストア 飲食店 まちのお店 1000円購入がおトク
家電買いまくりじゃん考える人も多いと思いますが、
メルペイフィーバーの全体の還元枠が3,000ポイントまで
私も枠が残り少ないのが残念なので有効活用したいと思います。
スマホサポート なんでもスマホ相談室
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目2−15 星和City B.L.D 南久宝寺ビル 6階
080-1515-0654
10時から19時まで 木曜定休