友だち登録していないのにヤマト運輸 LINE公式アカウントから荷物のお届け予定が来てびっくりした件
Amazon迷惑メールの記事書いて思い出したのがヤマト運輸から荷物が届くメールが来たこと思い出しました。
友達登録してないのにラインに通知がきてびっくり。
調べてみるとクロネコメンバーズに連携していない時や、LINEと連携してないと来るようですね。
ヤマト運輸の公式ラインは友達になってると配達時間も設定できるので便利なんですが、諸刃の剣という感じでしょうか。
何事も勉強しておかないといけないということのようです。知ることは人生の楽しみなり(クイズ面白ゼミナール)と思ってるので前向きに覚えていくようにしましょう。
質問や相談問い合わせはMAIL
LINEまで
見積もりは無料
実際のサポートは
30分1500円
50分3000円
電話での問い合わせはこちら
出ないときは留守電に入れていただくと折り返し連絡いたします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
スマホサポート2021.01.06総務省が「スマホ乗り換え相談所」設置しようとしている件
お知らせ2020.12.29【2021年お正月休みのお知らせ】
スマホサポート2020.12.22ソフトバンクメリハリ無制限が無制限じゃない件
気になるニュース2020.12.02ドコモ、20ギガで月2980円の廉価ブランド登場? 通話料込み?
スマホサポート なんでもスマホ相談室
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目2−15 星和City B.L.D 南久宝寺ビル 6階
080-1515-0654
10時から19時まで 木曜定休