iPhone のパスコードを忘れた場合の対処方法
先日スマホお悩み相談室宛に問い合わせを受けたのでご紹介しておきます。
iPhone のパスコードを忘れた場合にどうするか?
パソコンを使って初期化するしかありません。バックアップしてればデータの復元は可能。
リカバリーモードにして復元という形になります。
iPhone X 以降、iPhone SE (第 2 世代)、iPhone 8、iPhone 8 Plusでのパスワードの削除
iPhone がコンピュータに接続されていないことを確認します。
サイドボタンといずれか片方の音量調節ボタンを同時に長押しし、電源オフスライダが表示されたら離します。スライダをドラッグして、iPhone の電源を切ります。サイドボタンを押しながら iPhone をコンピュータに接続します。リカバリモード画面が表示されるまでサイドボタンを押したままにします。
iPhone 7 および iPhone 7 Plus でパスコードを削除する
iPhone がコンピュータに接続されていないことを確認します。
サイドボタンを電源オフスライダが表示されるまで長押しします。スライダをドラッグして、iPhone の電源を切ります。音量を下げるボタンを押しながら iPhone をコンピュータに接続します。リカバリモード画面が表示されるまで音量を下げるボタンを押したままにします。
iPhone をバックアップしてある場合は、パスコードを削除した後で、データと設定を復元します。
iPhone SE (第 1 世代)、iPhone 6s 以前でパスコードを削除する
iPhone がコンピュータに接続されていないことを確認します。
サイドボタン (またはトップボタン) を電源オフスライダが表示されるまで長押しします。スライダをドラッグして、iPhone の電源を切ります。ホームボタンを押しながら iPhone をコンピュータに接続します。リカバリモード画面が表示されるまでホームボタンを押したままにします。iPhone をバックアップしてある場合は、パスコードを削除した後で、データと設定を復元します。
そしてiPhoneの復元
電源を切ってリカバリーモードに入ってパソコン接続という形ですね。
iTunes使うときにはApple IDとパスワードが必須なので忘れないようにしておきましょう。
( 指紋や顔認証なので忘れてる人続出)
Apple IDとパスワードの確認はこちら
なんでもスマホ相談室 集究さんへの質問や相談問い合わせ
豊富な職種経験とスマホスキルとITパワーであなたの悩みをズバッと解決します。
LINEID@SYUKYU3
見積もりの相談は無料 実際のサポートは 30分1500円 50分3000円
IT系ならなんでも相談できる なんでもスマホ相談室(スマホレスキュー)
大阪府大阪市中央区南本町2丁目4−16 本町デビスビル7階ー14
なんでもスマホ相談室 集究さん
https://goo.gl/maps/78QoJ2dbQ8F5dJxC9
電話で留守電に入れていただければこちらから折り返し連絡いたします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
気になるニュース2021.04.12ギガホ2からギガホプレミアの移行 データプラン契約者は特に注意が必要な件
スマホサポート2021.04.02iPhone のパスコードを忘れた場合の対処方法
スマホサポート2021.04.02Apple ID パスワードを確認する方法( パソコン編)
スマホニュース2021.03.25LINEモバイルからLINEMOの乗り換えが増えなさそうな件