GoogleHOMEMINIスピーカーをBluetoothスピーカーにする方法
グーグルHOMEMINI最初は天気予報とか聞くの面白いんですが、だんだん飽きてきますよね。
小生ラジコプレミアムに入るほどのラジオ好きなので最初はグーグルHOMEMINI様に OKGoogleFM802つけて と言っていたのですが、これリアルタイムライブ再生だけなことに気づいて意気消沈。Spotifyはスマホから再生曲選びなどのキャストできるけど、ラジコは無理な模様。
どうしたもんじゃろのーと思ってたらこれBluetoothスピーカーにしたら便利じゃね?
と考えて設定してみました。
これが一筋縄でいかないんですよ
グーグルスマートスピーカーのスマホ用Bluetoothペア設定方法
GoogleHOMEアプリ開いて
設定をタップ
ローカルデバイスをタップ
スピーカー名称をクリックするとデバイス設定へ
ペア設定されたBluetoothデバイスをタップ
右下のペア設定モードを有効にするをタップ
これを行ってからスマホのBluetooth設定をONにするGoogleHOMEスピーカーの名前が出てくるのでリンクできるとスマホのBluetoothスピーカーとして再生できるようになります。
値段下がってる場合もあるのでBluetoothスピーカーとして活用してみてはいかがでしょうか
質問やお問い合わせがある方はお気軽にこちらまで
06-7710-3310
10時から19時まで 水曜定休
なんでも自由に相談できる
あなたによりそう 大阪堺筋本町のオーダーメイド型スマホサポート らくらくスマホ相談室
スマホサポート なんでもスマホ相談室
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目2−15 星和City B.L.D 南久宝寺ビル 6階
080-1515-0654
10時から19時まで 木曜定休