iPhoneでマスクを外さずにFace ID認証する方法
前から気になってるのがマスクをした時にiPhoneのFaceIDを認識してくれないこと
ホームボタンがなくなることは不安でしたが、2週間も使うと顔認証が便利になって手放せなくなります。
iPhoneの FaceIDは2種類顔が登録できるのでメガネかけてる私はメガネなしとメガネありで登録してるんですが、問題はマスクした時に顔認識してくれないこと。
マスクつけて登録したらええやんと思われがちですが、マスクして登録しようとすると顔を覆うものを取ってください的な警告が出て登録できないんですよ。
そこでクグってみるとこういう話が
マスクを半分に折って顔に当ててFaceIDを登録する
- マスクを半分に折り、顔に当てて保持する
- iPhoneで「顔に障害物」と表示された場合は、「ゆっくりと頭を動かして円を描いてください」と表示されるまで、マスクを顔の中心からゆっくりと離す
折りたたんで口元にあててやってみると認識できるんですよ。
登録してみたら野外なら50%くらい認識できる感じですね。精度を上げるにはマスク右半分とマスク左半分で2回登録することのようです。
是非お試しくださいませ
iPhoneでマスクを外さずにFace ID認証する方法を発見。顔登録方法も図解