ドコモ5Gスマホ、一部機種で国内の3G通信が5月下旬以降利用できなくなると告知
5Gドコモの使い放題は魅力ですが、アンテナ不足でまだ買いじゃないと思ってます。
ぶっちゃけiPhoneの5Gバージョンが出るまでは市場は動かないと思ってます。
そんな最中先日発売したシャープの5Gスマホの製品紹介ページにこんな文字が
https://www.nttdocomo.co.jp/product/スペックとサービス・機能 | AQUOS R5G SH-51A | スマートフォン(5G) | 製品 | NTTドコモ
一番下に
5G契約でご利用の場合国内3G通信は2020年5月下旬以降ご利用できなくなります。
GalaxyS20も同じ
スペックとサービス・機能 | Galaxy S20 5G SC-51A | スマートフォン(5G) | 製品 | NTTドコモ
その昔LTEとか4G表示見た時すごく感動したし、3Gしかはいらない場合はかなり不便に感じることを思い出してます。
ドコモの3Gは2026年3月終了予定ですが、徐々に絞っていくという感じでしょうか。
5G使う人は3G気にしないので関係ないわけですけど。
スマホサポート なんでもスマホ相談室
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目2−15 星和City B.L.D 南久宝寺ビル 6階
080-1515-0654
10時から19時まで 木曜定休