もしかしてアップルストアの休業はiPad品薄のせい?
先日発表されたアップルストアの休業
アップル、中華圏除く全世界でアップルストアを休業。3月27日まで
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-14-3-27.html
アップルが3月14日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する対応として中華圏(中国と香港マカオ、台湾など中国語圏)を除く全世界のApple Store店舗を3月27日まで休業すると発表しました。すでに国内全店舗を休業対応としているイタリアとスペインでも引き続き休業します。アップルは13日には今年の開発者向けイベントWWDC(Worldwide Developers Conference)をオンラインのみでの開催すると発表しています。
これみて思ったのが2つ
iPhone新型は月末?
iPhoneとかiPad品薄じゃね?
今回のコロナウイルスで気づいたことがいろいろありますが、一番思ったのが日本の製造が中国に頼ってたこと
そういえばアップルの製造っチャイナだよなと思ってネット検索
娘のスマホがiPhone11になった。新型コロナの影響でiPhoneがこれから品薄になるので、お母様も今 替えた方がいいですよ!と何回も言われた。。3年使ってるけど…もうちょっと使いますよ^_^;
— わた雲 (@wata_gumo_desu) March 15, 2020
携帯ショップの煽り説もあるけど、今から学割で売れる時期だからさもありなん
某スマホ販売店に勤務している者です。もし機種変更されるなら近くのスマホショップに在庫確認して1日でも早く機種変更してください!今コロナで工場ストップして品薄になってます。周辺のスマホショップにiPhoneがなくなってリリース日にプレイできない可能性があります。ウチは一時期それでした
— ゆーこ@他ジャンル滅茶苦茶呟くので煩い方はミュート推奨 (@yu_ko_FamiMa) March 13, 2020
なんとなーく今後iphone品薄になりそうな予感がしたので今のうちに機種変更するかとお店に行ったら、iphone11の64GBしか在庫ないと言われ、すでに品薄になっていた💦
今月中には何とか確保すると言われたので一応予約してきた。新作も予定通り発表になるかも不透明だしiphoneヤバイね💦— はぴ茄子🍆 (@Chansey_Blissey) March 16, 2020
Apple通販を見るとほぼ翌日に出荷
昨年10月にスマホの値下げが2万円以上できなくなって 不良在庫になることを防止で高価格品は在庫少なめだっただろうか
docomoの在庫を見るとiPhone11のみ在庫切れがある程度
ドコモマイショップで在庫検索してみると
iPhone 11 Pro Maxと
iPadProがかなり品薄 【これは新機種フラグ?】
調べてみると理由納得
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中国で米アップルのタブレット端末「iPad」が品薄になっている。教育機関の一斉休校により自宅学習で使う需要が急増し、需給が逼迫している。アップルは生産委託会社(サプライヤー)に増産を要請しているが、生産の停滞が壁になっているようだ。
新型も供給遅れそうな雲行き
スマホ部品も中国生産が多そうなのでいろいろ影響ありそうですね。
新型発売も理由だったようですiPad新型発売も原因だったようです
スマホサポート なんでもスマホ相談室
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目2−15 星和City B.L.D 南久宝寺ビル 6階
080-1515-0654
10時から19時まで 木曜定休