ようやくローソンdポイント7倍キャンペーンのdポイントとApple Payの同時決済の方法が判明した件
先日始まったローソンでdポイントカードApple Payで支払いするとポイント7倍キャンペーン
auPAYがさらに改悪されたので人気が出そうでございます。
dポイントカードをApple Payで見せることでdポイント7倍になるわけですが、どうしても2回読み取りが必要とおもってました。
①ローソンのレジで支払うときにApple Walletからdポイントカードを出して認証
②支払い方式を選ぶ
2回の操作が必要なんですが、指紋認証や顔認証が2回必要な模様
つまりdポイントカードを見せる手間は減ったけど、認証後支払い方式を選ぶ必要があるのでスムーズじゃないよねと思ってました。
でもローソンのキャンペーンのホームページを見ると1回でいけるというお話
いろいろ研究した結果1回でいける方法判明
ローソンでのApple WalletでのdポイントとApple Payの同時決済する方法
メインカードのiDカード画面を出して決済する
上の写真をよく見るとdカード提示してるんですよ。
真似をしていつものiDの支払いのようにdカードを出して認証されると支払い
そうするとカード下にdポイントカードの番号が自動で出てきて読み取りできます。
iDの支払い音タントーンの後にポインコのポッポーという声が鳴ればOK
最初にdポイントカードを出さなくても 自動に読み取りにしてるとdポイントカードも自動で読み取りできるんですよ。ポンタも自動であればポイント選択画面が出るのでWallet内で自動をオフにしておいてください。
LAWSONのアプリに拡大写真ありました。
これで1度の指紋認証や顔認証だけでガンガン使えます。
後は店員さんにポイントカードお持ちですかと聞かれなくなれば安心なんですけどね。
よくわからない点があればお問い合わせください。アドバイスさせていただきます。